ブログ

- ✨33のステップ運動✨発達がわかると、子どもがみえる✨
-
✨33のステップ運動✨発達がわかると、子どもがみえる✨ 〜保育でこんなことありませんか?〜 散歩から帰ってきて、3歳児がシャワーをします。 子ども20人ほど、保育者2人。 1人は、食事の準備に。1人はシャワーに。保育者も […]
2018年10月3日
続きを読む

- ☆☆☆園長ぷちコラム☆☆☆
-
※写真:西上寛樹さんブログより… ☆☆☆園長ぷちコラム☆☆☆ ブログにて初投稿! 〜鳥の目、虫の目〜 物事を見るときに意識したい視点を表現した言葉です。 『鳥の目👀』 鳥は高いところから、獲物を見つけるために飛んでいるた […]
2018年10月1日
続きを読む

- ♫このぶたちびすけ♫
-
ことばあそび絵カード秘話4 ♫このぶたちびすけ♫ マザーグース 谷川俊太郎訳 目と目を合わせて 触れ合って 語りかける 心が愛情で満たされる。 世界の子育て共通です。 この言葉遊びは、イギリスのマザーグース『This l […]
2018年9月27日
続きを読む

- 子どもたちに心地よい言葉体験を
-
🎵よいさっさブーム到来🎵 はっち先生が、よいさっさを紹介してくださいました❤ どんどん広がるとうれしいです😆 https://www.facebook.com/437863192937889/posts/19961679 […]
2018年9月26日
続きを読む

- 🎵もしもあめのかわりに🎵
-
ことばあそび絵カード秘話3
2018年9月25日
続きを読む

- ✨✨ステップ講座 第6回 in川崎✨✨
-
✨✨抗重力運動(第6回)✨✨ 【参加者の感想 in川崎】 ・子どもが出来て大人は、難しい。子どもに近づけるように頑張る。 ・身体の動きを引き出す為に、子どもの欲求に合わせた働きかけていく大切さを知れた。 ・遊びの中に取り […]
2018年9月25日
続きを読む

- 🎵あいたたこっつんこ🎵
-
ことばあそび絵カード秘話2 🎵あいたたこっつんこ🎵 絵カード製作にあたり、沢山の助言をくださった今井和子先生の詩です。 “こっつんこ あいたたたたたた ツンツンツン” のことばがくりかえし登場します。 「あ、知っている❗ […]
2018年9月24日
続きを読む

- ✨✨ステップ講座 第6回 in世田谷✨✨
-
✨✨第六回 ステップ講座✨✨ 9月21日(金) 18時30分~ 世田谷はっと保育園(学芸大学駅徒歩約12分) 自分の意思で移動する “はじめのいっぽ” やってみたい➡やってみる➡達成感 身体の“ […]
2018年9月20日
続きを読む