2020年6月14日

園長の休憩室☕🍰開催レポート【次回:7/12(日) 16:00〜】

保育園の園長・主任保育士のためのマネジメント実践研修

6/14「園長の休憩室☕🍰」開催レポート🍀

参加していただいた皆さん、ありがとうございました👏✨

今回は12名での開催でした😊
日本全国の様々なところから、園長や主任が集まりました


さて、今回の園長の休憩室の振り返りです。

 

園長の休憩室では、次のように進行していきます。

(その1)特に相談したい方が、皆の意見を聞くパート
(その2)共通のテーマで、小グループで話し合うパート


今回あがったテーマはこのようなことでした。

・園長になりパソコン業務がメインになり、どのようにリフレッシュ等を行っているか

・新しい生活様式を保育にどのように取り入れていくか

・園長や主任で決めたことを、どうやって現場で計画・実践していくか

でした。


「園長になりパソコン業務がメインになり、どのようにリフレッシュ等を行っているか」 

特に多かった実践例は「事務所を飛び出して子ども達と遊ぶ」「定期的にマッサージするor通う」です。保育園ならではの回答に、笑顔がこぼれますね😊
その他、実用的な実践として「紙にプリントアウトして、画面をみる時間を減らす」「立ちながら、背筋を良くしてパソコンをする」でした。多様な意見がでますね。

 


「新しい生活様式を保育にどのように取り入れていくか」 

こちらは園ごとに様々でした。

・行事開催の代わりに、「季節を楽しむ会」を検討中
・保護者の行事参加をお断りし、Youtubeでの配信を行う
(Youtubeには、限られた人にだけ公開する機能があります)
・地域ではコロナの影響が小さいので、感染予防に努めつつ、予定通り行う

また、多くの方が話されたのは、「コロナを前向きに捉えてみる」ということでした。

保育の現場は、どうしても密になってしまいます。
しかし、避けることのできない密もあれば、保育のねらいに対して必ずしも必要でない密もあります。

その中で、これまでの「なんとなく」を見直すという意見には、多くの方が賛同していました🙂

 


「園長や主任で決めたことを、どうやって現場で計画・実践していくか
」 

多く出てきた意見として、「まずは職員に任せて、一緒にトライしてみる!」でした。それによって、様々なアイディアや挑戦が生まれてくるとのことでした。そのようなやり取りから、それぞれの職員の「意見」「想い」を上手く引き出すコミュニケーションをしていると話される園長もいらっしゃいました。

また、キーワードとして「現場との信頼関係」があがりました。任せるにしても信頼関係がなければ、丸投げされていると思われるかもしれません。信頼関係があることで、園長や主任も、様々なアプローチが可能になるとの意見もでていました!

 

参加者の方々からは、

緊張して参加したが、オープンで話しやすい雰囲気に“ホッと”しました

それぞれの園の実践例が参考になり、たくさんメモをとりました!

という声をいただきました⭐

 

様々な地域や、運営形態、また保育観の保育園の園長や主任が集まるので、とても多様な取り組みや考えが飛び交いますね。

 

普段は多忙な園長・主任の方も、ホッと一息ついて
楽しみながら、保育のことを話されている姿が印象的でした😆

 

園長・主任の皆様、
次回のご参加お待ちしております!


【今後のスケジュール】

月1回で、日曜日の夕方を予定しています。

 

⭐⭐予約はこちら⭐⭐

7/12(日)16:00-17:30

保育園の園長・主任保育士向けのマネジメント実践研修の予約ボタン。

 

なお、園長の休憩室を詳しく知りたい方は、下記のページから詳細をご覧になって下さい😊

また、SNS等でも当日の様子や感想をシェアしています!

 

**日本保育士研修センターのSNS**

↓日本保育士研修センターのTwitter

↓日本保育士研修センターのLINE@