2021年5月23日

リフディ(Refdy)🍀開催レポート【次回:6/26(土) 19:00〜】

5/22 リフディ(Refdy) レポート🍀

半年ぶりに開催したリフディ(Refdy = Refresh & Study)。 

今回から『みん研』の研修プログラムにもなっています。 

参加いただいた皆さん、ありがとうございました✨

今回の参加者は13名、法人本部で労務事務を担当されている方も

いらっしゃいました😊

リフディは今回から2部構成。   

人間関係が今よりうまくいくヒントを学ぶ第1部 

グループに分かれてそれぞれの体験をシェアする第2部

の順に進行しました。

 

第1部のテーマは<さまざまな見方・考え方の存在を認める> 

2つの実習を通して、人はその人だけのメガネで物事を見て、 

その人だけの主観の中で生きていることを再確認しました。 

そしてその主観を互いに伝え合うことが、人間関係がうまく

いくポイントなのだと学びました。                        

 

そして第2部。

参加者から全体にシェアされた話にはこんなものがありました。

自分だけの判断でどんどん動いていく職員に少し困っている。

どう対応すればよいか?

行動力はあるけれど、相談もなく検討もなく独断で動いていく

のは困る。またそのことを指摘すると不満気な態度を見せる

職員。多くの職場で思い当たる人がいそうです。

このような意見がでました😊

・困ると言いながら、周囲がその行動力に依存している状況は 

ないだろうか?

・相手を尊重するばかりで、自分のことは言わない。

そんな状況はないだろうか?

ふだんから、相手を知るとともに自分を知ってもらう、自分から

発信することを意識する必要がありそうです。お互いに主観で 

生きる人間だからこそ、お互いを知り、物事を客観的に見るよう

したいものですね。

 

最後のふりかえりでは、「問題があっても、単なる出来事ととら

えて、自分にできることは何かを考えていきたい。難しいゲーム

クリアしていくように」といった非常に前向きなコメント

出てきましたよ🙂

明日からの保育や仕事でやってみようと思える、気づきや学びが

あったのではないでしょうか😆

 

日々の悩みを相談できる

保育や職場の人間関係が、今よりうまくいくヒントを得られる 

悩みを分かち合い、共に考え、アドバイスし合う

それが、リフディ(Refdy)🍀 です。

立場や役割の異なるさまざまな人が集まるからこそ、うまくいく

アイデアに出会えます。

保育に携わる皆様、ぜひ一緒に学び合いましょう。

 


【今後のスケジュール】

リフディ(Refdy)は、毎月第4土曜日 19:00から開催します。

⭐予約はこちら⭐

6/26(土) 19:00-21:00


リフディ(Refdy)
の様子を知りたい方、Twitter等で

参加者の感想もシェアしています😊ぜひご覧ください。


【日本保育士研修センターのTwitter】

【日本保育士研修センターのLINE@】